4月から始まった大阪万博。
皆さまは既に行きましたか?
私は既に通期パスを持っているの行き放題★
少しずつですが、万博情報も一緒にお伝えしたいと思っています!
万博情報の初回は、大人気パビリオンの『イタリア館』
写真と共にお伝えしましょう★
なお、情報は更新されていくよ!
イタリア館へ最初に行ったのは、4/15。万博開幕後2日目だね★
作者体験記
以下、作者(える。)の脳内を出力したものです。ヘタリア、FGOで変換されています。
苦情は受け付けませんのでご容赦ください♪















イタリア館
以下、作者の解説だよ★マンガで描けなかった部分を動画も含めてお伝えするよ。
まずは入り口。
デカいです。(語彙力…)
そして、オシャレ★

ファルネーゼのアトラス
超★有名な『ファルネーゼのアトラス』。
4/15という万博史上一番少ない日だったので、ゆっくり見れましたよ★




カラヴァッジョ「キリストの埋葬」
『キリストの埋葬』もじっくり見れたよ★

心臓がいっぱい!
イタリア館、心臓がたくさんあるんですよねー。
なんか、すごいんです。


レオナルド・ダ・ヴィンチ
なんと!レオナルド・ダ・ヴィンチの直筆のものが展示されていた!
ちなみに、私はソシャゲのFGOをやっています。
レオナルド・ダ・ヴィンチといえば、こちらのダ・ヴィンチちゃん★
すごかったのね。ダ・ヴィンチちゃん…。



屋上庭園
屋上庭園も綺麗だよ!
季節によって色々ちがう風景が見れるようですね!
庭園を飛ばす人もいるみたいだけど、じっくり庭園をお散歩するのもいいかもね★



イタリア館のフード
さて!次はお待ちかね★イタリア館のフードだよ!
レストランはまだ行ってないけど、下にあるカフェメニューを食べたよ!


これを食べたよ★


まとめ
この写真は、4/15時点のものだから、また今度イタリア館へ行く。
だからどんどん更新されるよ!
イタリア館のレストランにも行きたいしね!
Xをフォローしてくれたら更新がわかるよ!是非フォローしてね★
それでは、皆さま、ごっきげんよー★
コメント